新星新目録
神職
技能一覧/付与系
剛神和魂・弐 †
目録 | 神式之書・七 |
---|
必要気合 | 720 |
---|
必要アイテム | なし |
---|
ウェイト | 4 |
---|
効果時間 | 240秒 |
---|
発動準備 | なし |
---|
使用場所 | 戦闘専用 |
---|
効果 †
任意味方二体の攻撃力を上げる。効果は知力値対象の攻撃力に依存
特徴 †
- ▲をつける
- 上昇値は剛神和魂と同じ。ただし、効果時間が短い。
備考 †
- 2010.09.29 消費気合減少(1200→720)
- 2022.05.25サーバーアップデート内容:
・職業「神主/巫女」の技能《剛神和魂・弐》の効果量を調整し、使用者の知力が影響する形から、対象者の攻撃力に依存する形に変更しました
※《剛神和魂・弐》は効果値調整の結果、1回で攻撃付与の効果値上限に達するため、重ね掛けによる効果の上昇はございません
その他情報 †
- 気合1200 ウェイト4 --
- 上昇量最低保証値は攻撃力"+150"知力が300を上回ったとき、その分だけ上乗せされる模様。知力350で攻撃力200、400で250。ちなみに武神楽は170ほど。 --
- 知力550で自分に智神をかけた後に剛神をかけた場合と、普通に剛神かけた場合で与ダメージに変化は無かった。黄▲による知力上昇分は効果から除外されるかもしくは効果に上限がある模様。 --
- 攻撃力のキャップだっただけ --
- 腕力に一切付与せずに知力付与で固めた神典で天照撃つと、怒り無し耐性低下無しで4200出たんだけど、天照のダメージ係数がかなり高いのかな? --
- 敵の防御が低かったのかと ダメ調整もされましたし --
- その場合敵の防御力が低いのは前提ってだけで話にあんまり関係ないでしょう。敵の防御力がどれだけ低かろうと技能と攻撃力の限界を超えるダメージは出ないわけですから。 --
- 智神も、自分にかかってる時と自分にかかってない時では、薬師にかけた時の治癒の回復量にほとんど差が出なかった報告があるので、やっぱり、剛神にも効果に上限があるのか、黄▲の上昇分は無視されるんじゃないかな? --