【真田伝】
第二次上田合戦 †
マップ †
上田の城下町・城と同じ(柵が設置されているなど一部通行できない場所あり※采配で撤去できます)
友好・共闘NPC †
真田伝/共闘NPC
- 上田
名前 | レベル:数 | 備考 |
---|
真田家案内役 | Lv60:1 | NPC徒党員加入・交代、ゾーンからの退場、説明 |
真田昌幸 | Lv70:1 | |
出浦盛清 | Lv70:1 | 乗馬(馬を借りる)、采配 |
- 上田城
名前 | レベル:数 | 備考 |
---|
徳川家案内役 | | NPC徒党員加入・交代、ゾーンからの退場、説明 |
真田信幸 | | |
服部半蔵 | | 乗馬、采配 |
本多忠勝 | | |
真田幸村 | | |
徳川家康 | | |
徳川秀忠 | | |
- 家臣は一人まで呼び出せる。
敵NPC †
「真田家の離別(壱)」以外の依頼では、周囲の敵NPCを巻き込んでの戦闘。
ただし、中尊寺のようにボスがザコを巻き込んではこない。
- ほとんどが霊視持ちだが、隠形薬・改が使用可能なので所在移動と組み合わせてスムーズに移動可能。'
- 徒党人数はほぼ1人。稀に2人いることがあり、その場合は1回の巻き込みで2人現れることになる。
- 馬に乗ることが可能だが、敵NPCの足が異常に早く交戦範囲がを振り切れるわけではない。
- 使用技能の中に上位技能が紛れ込んでいる。陰陽師の全体術・弐は時に2000超の威力になる。
- 撃破からリポップまでの間隔は早め。ただし、采配(突撃、水計など)で撃破した場合はリポップしなくなる。
通常依頼 †
真田家の離別(壱) †
- 達成条件
- 真田昌幸に話しかける
- 徳川家先行隊を一定以上倒す(60ポイント分)
- 真田昌幸に話しかける
- 追加条件
- 報酬
真田家の離別(弐) †
- 達成条件
- 報酬
- 使用可能采配
- 水計(150点)
- 暗殺(300点)
- 突撃(50点)
- 柵撤去(90点)
- 生気回復(50点)
昌幸の策略(壱) †
- 達成条件
- 真田昌幸に話しかける
- 牧野康成を倒す
- 真田昌幸に話しかける
- 追加条件
- 報酬
- 使用可能采配
- 水計(150点)
- 暗殺(300点)
- 突撃(30点)
- 生気回復(50点)
昌幸の策略(弐) †
- 達成条件
- 真田昌幸に話しかける
- 本多忠政を倒す
- 真田昌幸に話しかける
- 報酬
- 使用可能采配
- 水計(150点)
- 暗殺(300点)
- 突撃(30点)
- 生気回復(50点)
幸村の奇襲 †
- 達成条件
- 真田昌幸に話しかける
- 徳川秀忠に話しかける
- 徳川秀忠を倒す
- 真田昌幸に話しかける
- 報酬
- 使用可能采配
- 水計(150点)
- 暗殺(300点)
- 捕縛(100点)
- 柵撤去(90点)
- 柵設置(90点)
- 生気回復(50点)
追加依頼 †
父と弟を救え! †
- 達成条件
- 真田信幸に話しかける
- 真田昌幸に話しかける
- 真田昌幸を倒す
- 真田昌幸に話しかける
- 報酬
- 使用可能采配
- 暗殺(300点)
- 突撃(30点)
- 捕縛(100点)
- 生気回復(50点)
真田家の離別真 †
- 報酬
- 使用可能采配
- 水計(150点)
- 突撃(30点)
- 柵撤去(90点)
- 生気回復(50点)
幸村の奇襲真 †
- 達成条件
- 真田昌幸に話しかける
- 徳川秀忠に話しかける
- 徳川秀忠を倒す
- 真田昌幸に話しかける
父と弟を救え!真 †
- 達成条件
- 真田信幸に話しかける
- 真田昌幸に話しかける
- 真田昌幸を倒す
- 真田昌幸に話しかける
真田の礎 †
赤備えの猛将 †
甲斐の虎 †
- 達成条件
- 甲斐の虎に話しかける
- 武田信玄に話しかける
- 武田信玄を倒す
真田井戸 †
→真田伝/井戸底の世界へ
ゾーンドロップ †
追加情報 †