天魔白夜丸 †
レベル:数 †
65:7
構成 †
特徴 †
- 漆黒の凶禍
- 敵単体へ術攻撃+物理耐性25%低下。下限は100%。
- 破紋蹴撃
- 敵単体へ物理攻撃+妖術耐性25%低下。下限は100%。
生息地域 †
ドロップアイテム †
戦国絵巻 †
自らの一族の使命に目覚め、漆黒太郎と
争うのをやめ、協力して侵入者と戦う。
《霊峰の白い天魔》と恐れられた白夜丸
の真の力が発揮される。
備考 †
その他情報 †
- 34が(7に対して?)守護持ってるので、生命低い5か狸囃子がウザい6あたりから倒すのがいいかも。 --
- 普通に強いので気をつけてください。凶変ボス並っす --
- 7に全体完全と蘇生あります。 --
- 1と2を同じに倒さないと即死技使ってきます --
- これ34に一所懸命・極ありますよ。きつすぎる --
- 大体の生命 3が15000 4が16000 5が12000 2は生命2割弱で雲隠れきました ちなみに34は固定技能してこず --
- あと、34は生命低いですが硬いです 術アタ入れるの推奨 --
- 鎧士古医道法暗。3465712。白討伐は鎧羅古医道暗と腕士法にわけて20分で達成。徒党合流して30分程度で黒討伐。天魔は約25分で撃破。道わかる人が二名↑、ノーマル隠形薬(ペアのみ)、治身万均など事前準備が重要 --
- 2は生命吸収アリ 7は呪霧、天狗、裏鬼門多くてかなり厄介 12は盾2人で釣り分けるようにしないと、固有2つ同時に来ると一気に5000とか削られて即死しかねない。つーかした 5の鬼火は巣で1500〜1700あたり破紋重なった後だと危険なのでまめに浄化すると吉。破紋と凶禍は頻度高い。メインの行動としてつかってくる --
- 追加。12落としに行く時は、2の生命吸収があることに注意。お供は全体的に生命低め。345は上に体感の数字書いたけど、他も2万ないくらい。12の固有が厄介なので、こまめに12sいれると吉 --
- 士典鎧術雅醫暗 武士專拉1 鎧專拉2 3456712 -- 小野精靈?
- 12の固有は非常に厄介だが、5も釣り忘れると漏れて4000とか食らうので要注意。4に関してはそこまで攻撃力は高くない模様。 --