盗賊砦(とうぞくとりで)

2016年11月16日実装

概要

  • 入場条件はレベル30以上、徒党制限:4人以下。
  • コマンドメニュー1−[試練]−[徒党編成]から、共闘NPCを利用できる。
  • 初期の試練名声:300

    安土もののふ道場にいるNPC《道場忍お綾》に話しかけ、「目的地に向かう」を選択し、依頼(試練)内容を選ぶことにより当該ダンジョンに入場できる。

    安土もののふ道場にいる《道場忍お綾》から受注できる試練では、以下の操作が可能です。
    ・コマンドメニュー1−[試練]−[徒党編成]から、NPC徒党員を編成することができます。
    ・コマンドメニュー1−[試練]−[帰還]から、試練を破棄して安土もののふ道場玄関前)に戻ることができます。
    ※「帰還」を実行すると、試練の達成状況、徒党編成、試練名声が初期状態に戻ります。

    NPCと徒党を編成する場合、「試練」ごとに徒党編成に必要な「試練名声」があらかじめ設定されています。
    徒党編成に必要な試練名声の最大値は、追加条件の達成や、敵を倒すことにより増加します。
    徒党編成を駆使して、試練の達成を目指しましょう。

マップ

  • 以前に存在した隠れ里と同じ。
    (コマンドメニュー1−[地図]を選ぶか、【F4】を押すと、現在いる場所の地図を見られます。)

試練内容

  • 達成条件
  • 追加条件
    • 道場娘まりに話しかける(試練名声+50)
    • 前田慶次に話しかける(試練名声+50)
    • 石田三成に話しかける(試練名声+50)
    • 道場忍お綾に話しかける(試練名声+50)
  • 初期の試練名声:300
    ※敵を倒すことにより、試練名声+10

共闘NPC

コマンドメニュー1-[試練]-[徒党編成]から、特別なNPCを選択し、徒党員に加えられる。

  • 道場娘まり?: ダンジョン入り口の寺門前
  • 道場忍お綾?: 北の屋敷門前
  • 共闘NPC
    名前レベル必要試練名声職業役割生命力攻撃力防御力加入条件
    前田慶次200傾奇者攻撃SAS前田慶次に話しかける
    石田三成180攻撃AAA石田三成に話しかける
    道場娘まり150ABA道場娘まりに話しかける
    道場忍お綾120忍者妨害BBB道場忍お綾に話しかける
    門下生侍50攻撃BBB最初から
    門下生僧50回復BDB
    門下生神主50神主補助BCB
    門下生巫女50巫女補助BCB
    門下生陰陽師50陰陽師攻撃CBB
    門下生忍者50忍者妨害DBC
    門下生鍛冶屋50鍛冶屋BCB
    門下生薬師50薬師回復BDB
    門下生傾奇者50傾奇者攻撃CBC
    流浪の武具商10傾奇者攻撃DDD

敵情報

  • 名前レベル:数ドロップ備考霊視魅妖死人休め参考
    盗賊砦武士?29-31−:2-4ドロップ赤ネーム侍(刀)
    盗賊砦警護29-31−:2-4ドロップ赤ネーム侍(刀)、安土郊外のNPC(盗賊砦警護)とはLv、髪型等が異なる。
    盗賊砦巫女?29-31−:2-4ドロップ赤ネーム巫女(弓)
    盗賊砦斥候29-31−:2-4ドロップ赤ネーム忍者(妖刀?)、安土郊外のNPC(盗賊砦斥候)とはLv等が異なる。
    盗賊砦銃士?29-31−:2-4ドロップ赤ネーム鍛冶屋(鉄砲)
    盗賊砦薬師?29-31−:2-4ドロップ赤ネーム薬師(槍)

ボス

  • 両替商前の寄合所の奥
    名前レベル:数ドロップ備考霊視魅妖死人休め
    盗賊砦頭領?33−:1ドロップ青ネーム(戦闘可)

達成報酬

依頼達成により以下を獲得できる。(NPC《道場忍お綾》に報告時)
経験値:45,000
基本熟練度:10,000
戦闘熟練度:10,000
道場勲礼:30
報酬金:1貫

ゾーンドロップ

NPCドロップアイテム

なし。

備考

その他情報

コメントはありません。 コメント/盗賊砦?

お名前: