さて、思い出しながら描くのも3日目ともなってくると、記憶もうろ覚えでただ、メンツをみると、このメンツで何をやったなあとも思い出します。

徒党は足曲がり用で、35僧27僧(じぶん)26鍛冶屋24鍛冶屋の4人で、早速信濃に向かいました。  

このメンツで倒す時には、生命吸収を二人で手分けしてやって、あとは、全体回復をすることもなく、凍気2とか成仏撃とか(自分に生命吸収もかけた)とにかくなぐりまくりました。

この徒党は、一応、午前中で終わり、午後は、二人徒党で侍と僧とで、足曲がりよりも良さそうな、駿河の野武士に行きました。

もうこの侍は33でも相当つよいので、僧侶と組めば結構強い敵もいけるのです。反撃がとくによくきいてて、野武士でも20とか21は、あっという間です。

修得もいいので、気合いの回復待って、最初は5体から、慣れて来て6体、7体、それから、野武士頭も倒しました。野武士が瀕死になったとき、死人返りを使いました。 丁度呼び出ししていたその野武士は、死人返りで呼び出しで出て来た仲間を殴りました。で、こちらも、その野武士をやつけて、あとは死人返りの敵をやっつけるだけです。

あんなに面白い技なのに、徒党やっていて、今迄たったの一度しかみたことありません。そのゾンビも倒さないといけないからということですが、でも、役にたつし、利き目も自分が絶命するまで無抵抗なので、かなり使えると思います。

ただ確率的に、ほんとに難しく死人返りは1だとダメージ7で、2だと40です。

ちょうどそれだけ残して攻撃と言うのは、至難のわざで、なかなかです。でも、そう言う中、ちょうどで来た時には、喜びもひとしお。

この日は巫女の出番も多くて、僧侶でいたいのに何故か神職がすくなくって泣く泣く巫女さんに変身。

26忍37僧33鍛冶屋27僧(じぶん)25鍛冶屋33侍と言うメンツで徒党を組んで足曲がりに行きましたが、着いた先で、やれ気合いが回復できないとか、足曲がりを狩るのに移動するのに行進がないと駄目だとか言う人が居て、せっかく僧侶をそだてたかったのに、巫女になってまた来る事に。

囲まれなければ連戦にならないし、それに、侍が鼓舞したらだいじょうぶです。でもそのあともいろいろいいそうだったので、早めに変わりました。

最近戦闘鍛冶屋と友達になりましたが、その人のファーストが僧侶なので、どしたら 強い僧侶になるか聞きましたが、まあ、その事は、実際にそうなってから書きましょう。

徒党の中にどんどん突っ込んで行く人がいると、大変です。この時も、蛇こつ婆とか良く解らない者を倒しましたが、その人もある時間がきたら、いきなりいなくなりました。

それで、すぐに、前衛が独り減ったので、防御も気になる所だから、巫女から僧侶に変身すると言って、残った人達はいいよといってくれたので、やっと僧侶になりました。

生命吸収、凍気2、ときには調伏法、成仏撃など、最近のマイブームは僧侶なので、 いろいろ試すのがうれしくてしかたないです。もっともっと修得して、頑張りたいと思いました。

上杉が攻めてくるっていわれてるし、転生3も覚えたので、合戦のときにはお役にたちますというところですね。

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-12-10 (月) 03:46:42