2004/7/7 (水)

呪いの幽霊船

ぷらぷらと美濃をうろついていると裏堺に誘われました。
最近多いですが、ここも初物です。

徒党が揃ってから、久しぶりに船に乗ります。
尾張も久しく来てないなぁ。

さて、に上陸してからサンチョに話しかけます。
こいつもズラかな、と思ってしまったのは、置いといて(^^;

なるほど、中はホントに普通の町ですね。
ただ、店とかでもかなりのレア物が売ってるとか、もう少し考えて欲しいですな。
もっと人が来るように。
各所にあるダンジョンは、まんまんと人で溢れ返ってますけどね。

中ではなかなかに苦戦します。
しかし、相変わらずドロップはしませんね〜。
出るために必要な水晶も出ません。

徒党的にはちょいとアタッカー不足てな感じで、戦いが長引きます。
あぁ、最近言い訳ばかりだけど後は忘れてしまいました。



2004/7/5 (月)

悪魔のローソク

前日誘っていただいた徒党での約束があり、雑賀へ向かいます。
と、途中で予定が変更になったとの連絡が。
むぅ、近江まで来てました(><
仕方なく甲斐まで戻ることに。

しばらく集まらない感じなので、袋作りをしながら待つことに。

・・・

徒党が集まり、今度は地獄谷へ向かうことになりました。
ふむ、ここも初めてです。
って言うか、ダンジョンはほとんど行ったことが無いのが事実ですけどね。
またもや、まだ良くわかっていない断片探しですな。
地獄谷ではが取れるらしい。
そう言えば、富士湖底洞窟ではだったっけ。。
まぁ、まだ37歳のベムにとっては先の話だけど。

徒党は鍛侍神忍忍薬べといった感じで。
レベル的にはほとんど余裕な感じで、まったりと狩りを続けます。

そうそう、いつの間にやら霞石+100を持っていました。
昨日の狩りでかな???
使える石らしいので取っておこう。
でも、頭巾のようにいらなくならないようにせねば。

狐火王は余裕で倒します。
しかし、な〜んか飛んできました。
ぐぉ、松明丸!!
善戦するも、死亡者が出て退却することに。
初めて天狗と戦ったけど、やっぱ強いですなぁ。
昨日の土雷といい、連敗続きです。

そんなこんなで、断片、要らない目録×5が成果といったところ。
密かに、悟りを皆伝しましたが(^^v
ようやく大往生も使えるようになり、役に立つ僧になれるかな。
スロットを増やすのより、能力値を上げたほうが良いのか迷うところ。

最後に時間オーバーになりつつ、朱雀を見学し解散となりました。
いつの日にか倒すことを夢見て・・・。Lvゴジラかい(^^;



2004/7/4 (日)

どくろ鬼の首

とりあえず、お誘いも無いことだし、御霊も溜まってので御館様のために尽くすことに。
を大量に採ってきて入れ物を献上します。

ひたすら目利き、機織機、法主様を行ったり来たりします。
はい、予想通り飽きました(><
あ、あと1000以上も勲功を上げねばならぬ。
くぅ、合戦に行って手柄を立てるしかないか。。

さて、ぷらぷらと美濃で採集をしているとお誘いがありました。
そういえば、今更だけど採取率にはかなり開きがありますね〜。
綿花だけを見てみても、美濃の城近くと琵琶湖畔では2,3倍の差があります。
たくさん取れる材料でも結構差があるんですね。

目的地は山城屋敷です。
そう、女官です。

そんなに強い敵でもないので回復は一人でしたが、結構余裕で狩っていきます。
女官はそれなりでしたが、番卒の習得が美味しくなっているような気がします。
37歳、難易度10で50ちょっともらえてます。
相手のレベル的(30ぐらい)にも美味しい部類でしょう。
30後半の習得必要な人はお勧めかもしれませぬ。
ただ、全員で見破ってきますので、長期戦の覚悟は必要かも(^^

いつの間にか、悟り全体完全回復を覚え、残すは大往生のみとなりました。
ふぅ、もうちょいです。
後は、密教のラストだけど、余り使いそうにないし、新技能は仏系にするつもりなのでほっとこう。
そのうちに覚えるでしょう。

その後、美濃に戻ると、なにやら高レベルな徒党に誘われます。
なんと全員が40代。しかも後半も。構成は全職業デス。

いやな予感が・・・

目的地は富士湖底洞窟でした。
どうやら、旬の断片探しのようです。
いろいろと勉強になることを教えてもらいました。

さて、戦いのほうはというと、迷惑をかけつつ奥へと進みます。
どくろ兵が断片を出すんですよね。
途中でどくろ鬼と戦います。
結構強いです。でも、強さの割には見返りがすくなーい。
浜幽霊のがよっぽど良いデス。

洞窟の最深部へ行くと、なにやらでっかい者がいます。
ここのボス、土雷です。
さあ、いざ、勝負!!

うお、結界張ってて一撃で死亡かよ。
雑魚キャラでも、不意を2、3回当てないと死なないし。
大往生ができないヘッポコ僧のおかげであえなく全滅しました。

みなさんごめんなさい(><
勉強しときます! 僧は難しいのよ。
御霊が出まくりで、採りに行ってたのが嘘のようだ。

某尼層日記を書いている、ゆえさんに会いました。
ようやく、御館様に仕官したのですね。
うわさの(?)、緑の大乗衣を着てましたね〜。
またのお約束をして、とりあえずご挨拶に。



2004/7/3 (土)

浜幽霊の入魂

久しぶりに入ってみると、何だかいろいろと変わっている。
なんか変だ。
断片という言葉をそこかしこで見るけど、なんなんだ??
うーむ、いろいろと調べてみないと。

美濃で誘われ、越前屋敷に行くことになりました。
初めてだったかもしれない。。

感想は、うまーですなぁ。これでも減ったらしいけど。
中にいるのより、門衛のがおいしいのは不思議な感じですが。
構成は陰陰侍薬忍巫べてな感じ。
門衛だと、同じタイプの敵しかいないため対処がしやすいんですよね。

いろいろと美味しかったのですが、抜けられる方がいて、直ぐ解散となってしまいました。

とぼとぼと美濃に戻ると、またお誘いがありました。
なんやかんやで1h後ぐらいに出発となります。
なんでも、能登半島の先に行くとの事。
侍鍛忍忍僧巫べにて。

相手は、浜幽霊でした。
これがまた美味しいのです。
経験は7〜8万前後で、潜在能力は100程度もらえます。
皆さん、やはり偏狭の地へ行くのはお勧めですよ(^^b
犬や狐系が美味しくなっていることが多いかもです。うっとおしい敵多いけど。。

ついでに御霊もゲット。
ようやく規定数集まりました。

潜在能力を使いたいところをぐっと我慢して、スロットに回す予定。
僧的には合戦時に装備しておきたい技能がたくさんあるのです。
帰依とか・・・(^^;



2004/6/28 (月)

死人の町

美濃ですぐ誘われ、土運びへ行くこととなりました。
以外にも初めての敵です。

おいしいため、ライバルも多く久しぶりに取り合いな感じでした。
そこそこ危ないこともありましたが、基本的に安定した狩りをした記憶が・・・。
さすがに大土運びは危ないです(^^;

新目録のために早くLv40になっとこうかなぁ。
うーん、思いだせん。

しばらくできない間に、パッチが当たって変わってるんだろうなぁ。
いろいろと。



2004/6/27 (日)

階段を這う女官

ほぼ1週間遅れで書いています(^^;

しばらく、ベムでお誘いがないので、ベラを起動することに。
しばし、夜盗などを狩っていると、廻し者のお誘いが。

徒党を組むとさくさくですねぇ。
パッチ後はいかがなものか。。。

懐かしい感じがします。
このぐらいのレベルでは、連携が良いのです。
久しく連携も使ってないですなぁ。
いろんな仕様が変わったけど、この連携っていう考え方をもっとレベルが高くても使えるようにして欲しい気がする。
エフェクトも派手で、ひとつの売りなような気もするんだけど。
まあ、そんな感じで程ほどに成長しました。
徒党構成は忘れました(^^;

夕方になって山城屋敷に誘われたので久しぶりに向かいます。
相変わらず、女官はよくよけますな。
奥に行くと帰るのがまた大変で。。。
全員で見破ってくるし。
とりあえず、廃嫡公子を見れたところで解散となりました。

その後は、しばらくベラでスキル上げを。
侍はお金がかかりますなぁ。



2004/6/26 (土)

恐怖の美濃屋敷

今回から、タイトルネタ変更(^^

倉庫のスタック数が変わるまで採集はしないつもりでしたが、在庫がうっとおしいので。
とりあえず、くみ紐を500本ほど作りました。

美濃に帰ると、屋敷へのお誘いがあったので参加することに。
結界つきなので、最近良くある肉弾徒党侍薬神忍忍忍べと行った構成です。
ちょっと、防御が心もとないかな。。
っと思ったとおり、事故が多発しました(><

まぁ、普通に戦っているうちは余裕なんですけど、連戦したりするとつらいことも。
そんなところで、ボスに挑むことになり、全滅!
ふぅ、、、

復活後には、危ないことはやめ、しゅくしゅくと狩を続けます。
ようやく護法は全て皆伝することができました。
後は、悟り密教だけど、密教はいつでも良いでしょう。
新目録は、合戦を考えてやっぱり仏系をやろうと考えているし。

そんなこんなで、また事は起こります。
ボスを突っついた人がいました。
ハイ、全滅です(^^;

うーん、数はこなしているために経験と習得は溜まってますが、お金はからきしです。
忍者の連携がうまく言ってない感じかなぁ。
だんだん雰囲気も悪くなってきてしまいましたが、結構長くやっていたような。
お疲れ様でした。いろいろと。。

夕方になり、今度は越中屋敷徒党に紛れ込みます。
侍鍛忍忍薬巫べといった構成ですが、屋敷は多いですね、肉弾徒党(^^

とっても美味しいです!
危ないところもちょくちょくありますが、美味しいです(^^b
ところが、侍さんが所要ができたとの事で抜けられ、すぐ解散することに。
もったいなかったー。

夜になり、今度は大和食べ歩きに誘われました。
冒険メンバは侍侍僧鍛巫忍べです。
大和といったら、高野山もあるのかな??

いろいろと倒しながら、ここいらはパッチ後は美味しくなるんだろうなぁ、と思いつつ進みます。
で、高野山方面へ行ってみると、何やら霊場らしきものがあります。

鳥居に灯篭がきれいな感じです。
どうやらここには''大物主'が住んでいるらしい。
三輪山とのこと。
しかし、入り口で生意気な蛇に止められてしまいます。
入るためには神の道標が必要らしい。
いずれは・・・。



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS