プレイ鯖の選択 †
信長の野望オンラインには、下記のプレイワールド毎に国があり、プレーヤーは通常、1つを選択してプレイして行くことになります。
- ワールドステータス(公式サイト)
- http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/index.htm
選択の目安 †
- ゲーム内での一覧表示のうち、下に表示される鯖ほど人口が多いと言われています
- 一番上の鯖は選択されやすいため、新参者が多い可能性があります
- 仕官したい勢力が決まっている場合は、その勢力が強い鯖を選ぶと良いかもしれません
- とりあえず全鯖にキャラを作成し、隠れ里の様子を見るのも一つの手です
新鯖 †
紺碧 †
萌黄 †
山吹 †
真紅 †
旧鯖 †
群雄伝 †
- 「信長の野望」開始当初(2003年6月12日)のサーバーであり、史実に基づいた勢力関係をもって、開始されたサーバー。
風雲録 †
- 「信長の野望」開始当初(2003年6月12日)のサーバーであり、史実に基づいた勢力関係をもって、開始されたサーバー。
覇王伝 †
- 「信長の野望」開始当初(2003年6月12日)のサーバーであり、史実に基づいた勢力関係をもって、開始されたサーバー。
天翔記 †
- 2003年6月19日設置。発売開始1週間後に設置されたサーバーであり、勢力関係が全て中立の状態から開始されたサーバー。
将星録 †
- 2003年10月8日設置。越中エリア実装後に設置されたサーバーであり、勢力関係は天翔記と同じく全て中立の状態から開始されたサーバー。
烈風伝 †
- 2004年2月4日設置。Windows版の発売と同時に設置されたサーバーであり、勢力関係は天翔記、将星録と同じく全て中立の状態から開始されたサーバー。
嵐世記 †
2008年03月26日設置。争覇の章」実装後に設置されたサーバーであり、勢力関係は将星録と同じく全て中立の状態から開始されたサーバー。
テストワールド †
- 仕様変更などが発生した場合に、実装前にその機能をプレイヤー自身で確認する事が可能となるサーバー。
- 新星テスト後から稼働停止中