新星新目録
忍者-忍者特化技能?
変幻自在 †
目録 | 暗殺奥義・六? |
---|
必要気合 | 通常攻撃の600% |
---|
必要アイテム | - |
---|
ウェイト | 5 (3技能共) |
---|
効果時間 | |
---|
発動準備 | なし |
---|
使用場所 | 戦闘専用 |
---|
効果 †
技能が三段階に変化する近接攻撃を行う。
特徴 †
- 攻撃一段目は痺れ効果(100%,防御中は無効)付きで命中すると蓄積状態のアイコン(怒りなどと同じ)が付き、
強力攻撃準備の状態となる。
この時、戦闘コマンド欄(奥義と流派の間)に「特殊」が表示され、伏竜一閃?→闇中一殺?と選択出来る様になる。
- 伏竜一閃?(必要気合:通常攻撃の300%)
攻撃と同時に、攻撃時にダメージを追加する状態▲をつける。
▲は3回攻撃するまで持続
- 闇中一殺?(必要気合:通常攻撃の300%)
敵単体に非常に強力な近接攻撃を行う。
※痺れなどで行動不能になると蓄積状態が解除され、初めからやり直しになるが、
伏竜一閃?の▲は残る。
覚醒 †
目録 | 技能 | 効果 | 覚醒能力向上に必要な覚醒値 | 説明 |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 合計 |
---|
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
---|
暗殺奥義・六 | 変幻自在 | 威力 | 2 | | | | | | | | | | | 生命力へのダメージ上昇 |
| | | | | | | | | |
命中力 | 2 | | | | | | | | | | | 命中確率上昇 |
| | | | | | | | | |
● | | | | | | | | | | | ( ) | |
その他情報 †
- 弱い敵で実験してたのですが、1段目ヒット後に敵が生き残ってた時に対象が痺れてました。 --
- 一段目がヒット後も別の行動・技能をする事が可能。二段目に移行する際は「特殊」コマンドから行けば良い。 --
- 初撃にしびれ効果が100%発動しないようだと使い勝手が、、と思うのですが;; --
- モーションは一段目が通常の痺れ斬り、二段目が神魔、三段目が乾坤一擲。 --