SPAM_FILTER_作動中
初期統治勢力 | 浅井家 | |
---|---|---|
大名 | 浅井長政 | |
都市 | 小谷 | |
固有食品 | 赤こんにゃく 鮒寿司 近江米 | |
酒 | 琵琶静水 | |
山伏 | 山伏(近江)参照 | |
屋敷 | 六角一族の屋敷(と−ニ) | |
ダンジョン | 比叡山(る−ロ) | |
比叡山叢雲堂(る−ロ) | クエスト(近江)(封じられた叢雲堂) | |
鬼門比叡山(る−ロ) | 独眼竜の野望 | |
クエスト | クエスト(近江) | |
抜け道 | ろ−ヘ(至越前) | |
ほ−ヌ(至美濃) | ||
か−ト(至伊勢) | ||
わ−イ(至山城) | ||
早馬 | ほ−チ付近 |
種別 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
村長 | ほ−リ | 評定依頼(内政) 僧与力試験 |
ぬ−ト | ||
を−ロ | ||
農民 | に−ホ | |
ほ−ト | ||
と−チ | ||
りーチ | ||
ぬ−ハ | ||
ぬ−へ | ||
不審な娘 | わ−ロ | 侍与力試験 |
悪徳代官 | ほ−リ | 僧与力試験 |
土粒ネズミ | る−ロ | 陰陽師与力試験 |
水塵蟲 | ろ−ト | |
炎狼 | ほ−ハ | |
風骨コウモリ | か−ホ | |
権ノ兵衛 | わ−ニ | 忍者奉行試験 |
牙 | わ−イ | 忍者奉行試験 |
旅人 | ほ−チ | 忍者奉行試験 |
お徳 | ほ−チ | 鮒寿司作り |
伊蔵 | に−へ | ここにいる理由 |
大徳大阿闍梨 | ぬ−ハ | かたり阿闍梨 |
国友貫兵衛 | は−ト | 槌打つ響き |
芳一法師 | る−ロ | 鬼門比叡山(独眼竜の野望) |
種類 | 名前 | 位置 | 備考 | 条件 |
---|---|---|---|---|
城郭 | 小谷城 | へ−ト | 小谷内 | 城に入る |
町並 | 小谷 | へ−ト | 小谷 | 町に入る |
名刹 | 三井の晩鐘 | を−イ | 鐘横の看板を観察 | |
満月寺浮御堂 | る−ハ | 橋前の柵で観察 | ||
形象 | 弁才天 | ほ−ヘ岩陰 | 弁才天石像 | 石像を観察 |
大黒天 | る−ロ | 大黒天石像 | 石像を観察 | |
山景 | 比叡山 | る−ロ | 比叡山に入る | |
鬼門比叡山 | る−ロ | 鬼門比叡山に入る | ||
湖川 | 琵琶湖 | ぬ−ハ | 茶屋(茶店)のある橋入り口 | 看板を観察 |
風景 | 竹生島 | ほ−ヘ | 看板を観察 | |
沖島 | ぬ−ニ | 看板を観察 | ||
琵琶湖の主 | と−ホ | 看板を観察 |
Lv帯 | 敵名 | Lv | 数 | 居場所 | 霊視 | 主な ドロップアイテム | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土蛇 | 1 | 1 | 小谷周辺 | 蛇の皮 | 皮革 | 黄色NPC | ||
枯葉ネズミ | 2 | 1-2 | 小谷周辺 | ネズミのしっぽ | ネズミの歯 | 黄色NPC | ||
木枯コウモリ | 3 | 1-2 | 小谷周辺 | コウモリの羽 | 黄色NPC/夜のみ | |||
葉踏犬 | 4-6 | 1-2 | へ−リ と−チ | 野犬の爪 獣肉 | 皮革 | 黄色NPC | ||
大葉踏犬 | 野犬の爪 獣肉 | 大葉踏犬の毛皮【帯】 皮革など | 葉踏犬のレアPOP | |||||
彦根盗人 | 5 | 1-2 | ほ−チ と−チ | 盗人のまげ | 盗人斧【斧】 おむすびなど | |||
蠱毒蛇 | 7 | 1-2 | ほ−チ へ−リ | 毒蛇の牙 獣肉 | 蛇毒【毒】 皮革 | |||
蠱毒硬蛇 | 8 | 1-2 | ほ−チ へ−リ | 毒蛇の牙 獣肉 | 蟲毒壺【道具】 蛇毒【毒】など | |||
蠱毒大蛇 | 10 | 1-2 | ほ−チ へ−リ | 毒蛇の牙 獣肉 | 蛇毒【毒】 皮革 | |||
湖岸荒らし | 8 | 1-2 | 琵琶湖北東岸 | 盗人のまげ 野犬の爪 獣肉 | 上げ底魚籠【袋】 皮革など | |||
葉隠蜘蛛 | 9 | 1-2 | へ―リ ち−チ | 蜘蛛の糸 | 黄色NPC | |||
挫け鍛冶屋 | 9-11 | 1-3 | に−ト ほ−リ | ― | 半端者の鉄砲【鉄砲】 いびつな弾【弾薬】 不恰好な弾【弾薬】 | 黄色NPC | ||
間諜 | 10-11 | 1-2 | ほ−リ | 間者のまげ | ||||
落葉舞 | 11-13 | 1-3 | ほ−り ち−チ | ○ | 大コウモリの羽 コウモリの羽 | 夜のみ | ||
砂掛け坊主 | 11-13 | 1-3 | ほ−り ち−チ | ― | 砂塵の僧衣【僧衣】 おむすび | |||
鳴き蛙 | 13-16 | 1-3 | に−ト り−ヘ | 蛙肉 獣肉 | ||||
読経蛙 | 15-17 | 1-2 | に−ト | 蛙肉 獣肉 | 濡れた数珠【首飾り】 | 鳴き蛙のレアPOP | ||
赤犬 | 14-17 | 1-3 | 狼の牙 | |||||
安土の盗賊 | 15-16 | 1-3 | り−ト | 賊のまげ | ||||
紅葉蜘蛛 | 17-19 | 1-3 | に−リ | 蜘蛛の足 大コウモリの羽 | 消し炭 | |||
近江の一匹狼 | 19 | 1 | 狼の牙 | |||||
信楽犬 | 18-22 | 1-3 | ぬ−ヘ ぬ−ト | 動物の毛皮 狼の牙 獣肉 | 薄汚れた羽衣 狼糞など | |||
高宮狼 | 20-23 | 3 | ぬ−ヘ ぬ−ト | 信楽犬のレアPOP | ||||
非道試し撃ち | 19-22 | 2-3 | は−ヘ | 新型連銃【ニ連銃】 | ||||
物見遊山狩り | 21-23 | 1-4 | り−ト り−ヘ る−ト | 紅葉染狩衣【水干】 | ||||
抜け忍 | 20-21 | 2-3 | 抜け忍日記【書物】 | 抜け忍のまげ《忍者与力試験》 | ||||
大ナマズ | 21-25 | 1-3 | に−ヘ | 大ナマズのヒゲ【帯】 招き猫【家具】 | ||||
刺客 | 23-27 | 1-3 | フィールド | 刺客のまげ | 暗殺蟲【懐剣】 | |||
高室野武士 | 20-24 | 1-6 | を−チ | 野武士のまげ | 高室野武士の打棒【打棒】 | 首領への手紙《侍与力試験》 | ||
高室野武士頭 | 23-26 | 3-5 | 野武士のまげ | 高室大鉄鞭【打鞭】 | 首領への手紙《侍与力試験》 | |||
はぐれ忍狼 | 23-26 | 1 | る−リ | 動物の毛皮 | ||||
池ノ原の大蛇 | 24-27 | 2-4 | ほ−ニ | 蛇の肝 | 蛇毒【毒】 | |||
横流し鍛冶屋 | 24-26 | 2-3 | を−リ よ−ロ | 招き猫【家具】 | ||||
ガワタ | 23-26 | 3-4 | る−ホ る−ト | ○ | ||||
ドデンコ | 24-28 | 1-3 | 廃城付近 | 蛇の肝 | ||||
湿原虎 | 25-28 | 1-3 | ち−ニ よ−ハ | 虎の毛皮 | 虎の牙 害獣の牙 | |||
密造絡繰り師 | 28-31 | 1-4 | 琵琶湖の西側 | 招き猫【家具】 | ||||
密造鍛冶屋 | 27-32 | 4-5 | 琵琶湖の西側 は−リ | 貫兵衛の相槌 招き猫【家具】 | ||||
江州犬 | 26-29 | 2-3 | へ−ハ る−ニ | ○ | 動物の毛皮 | |||
秋枯熊 | 25-27 | 1-4 | フィールド | ○ | 朱き爪【懐剣】 | |||
野洲大オロチ | 28 | 3 | る−ハ | 蛇の肝 | 勝部の霊剣【剣】 | |||
賽の石積 | 28-33 | 1-5 | を−リ | |||||
巨大蜘蛛 | 27-30 | 3-4 | 江南地方 | |||||
甲賀抜け忍 | 21 | 3 | わ−イ わ−ト | 甲賀抜け忍の忍鎧【忍者鎧】 | 抜け忍のまげ《忍者与力試験》 | |||
小さい亡骸 | 29-35 | 1-4 | を−リ | ○ | 小さな御霊【特殊装備】 | |||
ショウド婆 | 35 | 5 | わ−リ | 鬼女の単衣【水干】 稚児の魂袋 積み石 | ||||
土担ぎ | 30-35 | 1-4 | と−ハ | |||||
土運び | 30-35 | 1-4 | と−ハ | 健脚草履【特殊装備】 土嚢袋【入れ物】 | ||||
大土運び | 36-38 | 4-5 | と−ハ | ○ | ||||
だいだら法師 | 40 | 7 | と−ハ | 巨大な法衣【法衣】 霊山の土 | 黄色NPC |
近州。淡海とも書かれる。
近江の海(琵琶湖)を中心とした国であり、実際のところは、地図上で見るよりもかなり狭い。ただし、琵琶湖が中心にあるため、対岸に行くには時間がかかるうえ、狭いながら移動距離はある。
町から遠い琵琶湖西岸には、強いNPCが多数いるため、低レベルPCは近づかないほうが無難。
また、この国のNPCには鉄砲装備のNPCが多い。鉄砲は全般的に威力が高いため、対処に慣れていないと、やられる危険性がある。
都市の小谷は平均的な本国の都市であるが、作りはなかなか機能的である。貴石屋があり、付与石作成に便利な町である。
4つの国(越前、美濃、伊勢、山城)と接しており、そのうち、3つは本国となっている。