SPAM_FILTER_作動中
2015.09.09実装
龍泉洞は“独眼竜の野望”に登場する“時を喰らう神”が支配していた洞窟です。
みなさまの力により、時を喰らう神が鎮められてからしばらくの間、洞窟は平穏を取り戻していました。
しかし、洞窟の深部にはもう一柱の神が眠っていたのです。
その神、“覇道帝釈天”(はどうたいしゃくてん)が、奥州での度重なる戦乱によって覚醒してしまいます。
さらに、覇道帝釈天は、時を喰らう神の力を取り込み、かの神が成し得なかった人の世の支配を実現するべく、行動を開始します。
神々の、人の世への介入を良しとしない“摩利支天”(まりしてん)と、それに仕える僧“陽炎の尼僧”(かげろうのにそう)は、
龍泉洞に漂う魔を祓い、覇道帝釈天の野望を阻止するべく、みなさまに助けを求めるのでした。
龍泉洞には、覇道帝釈天が力の源とする“魔”が蓄えられています。みなさまは、これらの魔を討伐しながら、洞窟を進んでいきます。
ただし、覇道帝釈天も蓄えた魔を守護するべく、“怪”(あやかし)と呼ばれる強敵を要所に配しています。
中には隠された謎を解かない限り挑めない怪もいますので、武勇と知恵の双方を振るって探索を進めましょう。
※龍泉洞への入場には、レベル50以上であり5人以上の徒党を組んでいる、という条件を満たしている必要があります。
陸奥:『に−ヌ』付近
名前 | レベル:数 | 備考 |
---|---|---|
陽炎の尼僧 | 69-71:1 | 《龍脈石》の配布 「第二の魔」への移動 |
岩泉の尼僧 | 69-71:1 | ボス呼び出し |
龍の因 | 10:1 | 話かける(クリックする)と、マークが付き、 マークが付いている間は、離れる方向に移動する。 |
風の因 |
名前 | レベル:数 | ドロップ | 備考 |
---|---|---|---|
銀ネズミ | 56-8:3-5 | ||
氷結魚 | 56-8:3-5 | ||
氷魚人 | 56-8:2-4 | ||
氷鬼 | 56-8:1-3 | 1POP | |
龍脈のよどみ | 60:5 | 青の宝箱 | 銀枠 レベルと数固定 初期配置 |
龍脈武官 | 60:4 | ||
龍脈大陀羅鬼 | 62:2 | 青の宝箱 | 銀枠 レベルと数固定 赤ネームの敵を |
岩泉の神龍 | 65:7 | 龍の宝箱 龍の宝箱・助 | 銀枠の敵を全て(3つ)倒すと出現 |
名前 | レベル:数 | ドロップ | 備考 |
---|---|---|---|
鬼火蜘蛛 | 62-4:3-4 | 1POP | |
龍泉洞怪魚 | 62-4:4-6 | 開幕全員が術準備 | |
霧氷魚 | 63-4:2-3 | ||
忍天狗 | 62-4:2-3 | 1POP | |
凍鬼 | 62-4:3 | 1POP | |
岩泉塚守 | 64:4 | 鯉旗印 | 2POP 術徒党 |
岩泉龍衛士 | 62:4 | 2POP 物理徒党 | |
岩泉の雷神 | 72:7 | 雷神の宝箱 魔封じの宝箱・助 | |
岩泉のオロチ | 72:7 | オロチの宝箱 魔封じの宝箱・助 黄金玄武の餌 | |
蒼き不知火 | 82:7 | 不知火の宝箱 焔の宝箱・助 黄金玄武の餌 | |
時喰らう邪神 | 90:6 | 邪神の宝箱 邪神の宝箱・助 | 陸奥の絵巻ボスの幻影と歓喜天の幻影を祭壇の上に乗せると出現 |
名前 | レベル:数 | ドロップ | 備考 |
---|---|---|---|
鬼火蜘蛛 | 64:3 | ||
龍泉洞怪魚 | 64:4-6 | 開幕全員が術準備 | |
天覇術師 | 65:5 | ||
天覇衛士 | 65:5 | ||
異界の蛮兵 | 66:5 | ||
闘神阿修羅 | 84:7 | 闘神の宝箱 武神の宝箱・助 | |
黄金玄武 | 72:5 | 黄金の宝箱 焔の宝箱・助 | 黄金玄武の餌で呼び出す |
陽炎摩利支天 | 84:7 | 陽炎の宝箱 武神の宝箱・助 黄金玄武の餌 | |
覇道帝釈天 | 87:7 | 覇道の宝箱 覇道の宝箱・助 黄金玄武の餌 | 陽炎摩利支天を撃破すると出現 |
名前 | レベル:数 | ドロップ | 備考 |
---|---|---|---|
龍泉洞怪魚 | 64:4-6 | 開幕全員が術準備 | |
天覇衛士 | 65:5 | ||
魔の権化 | 66:5 | ||
忍天狗 | 63:3 | ||
鎌倉侍魂 | 67:5 | 四元強化・壱を使用 | |
歓喜天 | 89:7 | 破の宝箱 破の宝箱・助 | 覇道帝釈天と陸奥で陽の魔【場所ほート】と月の魔【場所ぬーニ】を撃破すると奥に進入可能 |
岩泉とは現在の岩手県下閉伊郡岩泉町のこと。
岩手県の中央部から東部に位置し、北部にも位置する。
岩泉線という1日5本しか通っていないJR路線があったが、2010年に起きた土砂崩れを起因とした脱線事故で運休、4年後に廃止となった。
龍泉洞は秋芳洞と龍河洞と共に「日本三大鍾乳洞」の一つに数えられる。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照