SPAM_FILTER_作動中
推奨 稼業 レベル | 名前 | 価値 | 防御 | 命中補正 | 回避補正 | 物理耐性 | 妖術耐性 | 宝玉 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 凄腕職人手袋 | 27 | 16 | +2 | △13 | 使用することで任意の職人効果を選択できる。 | |||
35 | 練達士の手袋 | 29 | 16 | +2 | △13 | ||||
40 | 名匠の手袋 | 31 | 16 | +2 | △13 |
名前 | 価値 | 防御 | 命中補正 | 回避補正 | 物理耐性 | 妖術耐性 | 宝玉 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
竹束 | 1 | 1 | +2 | - | 銃撃を回避しやすくなる。 | |||
竹束・弐 | 2 | 5 | +2 | - | ||||
竹束・参 | 3 | 10 | +2 | - | ||||
竹束・四 | 4 | 14 | +2 | - | ||||
竹束・伍 | 5 | 18 | +2 | - | ||||
木杭 | 1 | 1 | +2 | - | 突撃を回避しやすくなる。 | |||
木杭・弐 | 2 | 5 | +2 | - | ||||
木杭・参 | 3 | 10 | +2 | - | ||||
木杭・四 | 4 | 14 | +2 | - | ||||
木杭・伍 | 5 | 18 | +2 | - |
アイテム名 | 価値 | 防御 | 付与 | 装備職 | 必要Lv | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
妖魔の籠手 | 7 | 13 | 任意の箇所に+1↑ | 全職 | Lv1 | 妖魔陣 | 取引不可,メンテ消失 |
御恩の篭手 | 85 | 御恩の心 | 御恩の装備品、取引不可、宝玉枠付 | ||||
精進の篭手 | 95 | 精進の心 | 精進の装備品、取引不可、宝玉枠付 | ||||
勇気の篭手 | 115 | 勇気の心 | 勇気の装備品、取引不可、宝玉枠付 |
※現在(天楼の章)、入手困難。
アイテム名 | 価値 | 防御 | 付与 | 装備職 | 必要Lv | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
美里の手袋 | 8 | 17 | 全職 | Lv16 | 「蛍」クエスト | ||
木綿の手袋 | 7 | 13 | 全職 | Lv15 | 中級者クエストの密偵成敗 | ||
大吉の篭手 | クエスト(隠れ里) | ||||||
妖魔名匠の籠手 | 6 | 2 | 全職 | Lv16 | 千尋 | 星野山千尋窟 | |
錬輝の篭手 | 12 | 45 | 全職 | Lv48 | 毎日成長クエスト 錬輝の心 | 錬輝の装備品、取引不可、宝玉枠付 | |
忠義の篭手 | 61 | 忠義の心 | 忠義の装備品、取引不可、宝玉枠付 | ||||
冷たい手袋 | 新雪祭2008 | ||||||
雪玉手袋 | |||||||
氷の手袋 | |||||||
氷結手袋 | |||||||
吹雪の手袋 | |||||||
真冬の手袋 | |||||||
親切印の籠手 | 帰参者キャンペーン2009 |
アイテム名 | 価値 | 防御 | 付与 | 装備職 | 必要Lv | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
編み藁手袋 | 2 | 3 | 全職 | Lv10 | フィールド上のゾーンドロップ | ||
薄革の籠手 | 4 | 6 | 全職 | Lv20 | フィールド上のゾーンドロップ | ||
古びた手袋 | 4 | 11 | 全職 | Lv35 | トライアルダンジョンのゾーンドロップ | 取引不可 |
アイテム名 | 価値 | 性能 | 付与 | 特殊効果 | 宝玉 | 装備職 | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初志の籠手 | 6 | 防御19 耐久54 | 生命+50 | 全職 | 初志の装備箱 | |||
道場の籠手 | 12 | 防御38 耐久54 | 生命+80 | 全職 | 道場の装備箱 | |||
武士の籠手 | 18 | 防御57 耐久54 | 生命+100 | 五5 | 全職 | 武士の装備箱 | ||
達人の籠手 | 24 | 防御77 耐久54 | 生命+100 | 五7□5 | 全職 | 達人の装備箱 | ||
歴戦の籠手 | 防御96 耐久54 | 生命+160 | 五11□9 | 全職 | 歴戦の装備箱 | |||
覇道の籠手 | 32 | 防御115 耐久54 | 生命+200 | 五15□13 | 全職 | 覇道の装備箱 |
アイテム名 | 価値 | 防御 | 付与 | 宝玉 | 装備職 | 必要Lv | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
革の手袋 | 2 | 7 | 僧神陰忍薬傾 | Lv25 | 籠手作成之い | |||
硬革の手袋 | 5 | 14 | 僧神陰忍薬傾 | Lv31 | 籠手作成之ろ | |||
絹の手袋 | 8 | 21 | 僧神陰忍薬傾 | Lv35 | 籠手作成之は | |||
狼革の手袋 | 9 | 24 | 僧神陰忍薬傾 | Lv37 | 籠手作成之は | |||
牛革の手袋 | 10 | 27 | 僧神陰忍薬傾 | Lv43 | 籠手作成之に | |||
鹿革の手袋 | 11 | 30 | 僧神陰忍薬傾 | Lv45 | 籠手作成之に | |||
合わせ皮手袋 | 13 | 28 | 五5□5 | 僧神陰忍薬傾 | Lv46 | 籠手作成之ほ | ||
弓懸け | 14 | 29 | 五7□5 | 僧神陰忍薬傾 | Lv47 | 籠手作成之へ | ||
熊革の手袋 | 15 | 30 | 五9□6 | 僧神陰忍薬傾 | Lv48 | 籠手作成之と | ||
鎖表の弓懸け | 16 | 32 | 五11□8 | 僧神陰忍薬傾 | Lv49 | 籠手作成之ち | ||
籠手 | 2 | 13 | 侍鍛 | Lv25 | 籠手作成之い | |||
篠籠手 | 5 | 19 | 侍鍛 | Lv31 | 籠手作成之ろ | |||
筒籠手 | 8 | 25 | 侍鍛 | Lv37 | 籠手作成之は | |||
鎖籠手 | 11 | 29 | 侍鍛 | Lv43 | 籠手作成之に | |||
瓢籠手 | 11 | 31 | 侍鍛 | Lv45 | 籠手作成之に | |||
小札色々威籠手 | 13 | 32 | 五5□5 | 侍鍛 | Lv46 | 籠手作成之ほ | ||
南蛮重ね鋼手甲 | 14 | 33 | 五7□5 | 侍鍛 | Lv47 | 籠手作成之へ | ||
鬼面籠手 | 15 | 34 | 五9□6 | 侍鍛 | Lv48 | 籠手作成之と | ||
九頭竜絡み籠手 | 16 | 36 | 五11□8 | 侍鍛 | Lv49 | 籠手作成之ち | ||
諸籠手 | 18 | 40 | 五11□8 | 全職 | Lv48 | 籠手作成之り | ||
なまず籠手 | 19 | 45 | 五11□11 | 全職 | Lv49 | 籠手作成之ぬ | ||
兵の諸籠手 | 20 | 50 | 五13□11 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之る | ||
なまこ籠手 | 21 | 53 | 五13□13 | 全職 | Lv51 | 籠手作成之を | ||
懐旧の籠手 | 全職 | |||||||
袋籠手 | 22 | 56 | 五15□13 | 全職 | Lv52 | 籠手作成之わ | ||
鋼籠手 | 26 | 57 | 五13□13 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之か | ||
斬射自在籠手 | 27 | 58 | 五15□13 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之か | ||
鬼人篭手 | 28 | 60 | 五13□13 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之よ | ||
権現の籠手 | 29 | 61 | 五15□13 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之よ | ||
皮の掴み手 | 13 | 16 | △5 | 全職 | Lv46 | 籠手作成之ほ | ||
怪我避け手袋 | 15 | 19 | △9 | 全職 | Lv48 | 籠手作成之と | ||
上手の手袋 | 17 | 21 | △13 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之ち | ||
精進の職人手袋 | 19 | 16 | △13 | 全職 | Lv48 | 籠手作成之り | ||
上革の職人手袋 | 21 | 19 | △13 | 全職 | Lv50 | 籠手作成之る |