天楼の章 英傑 鬼神の力 鬼神石関連アイテム

鬼神石(きじんせき)

2021年3月3日実装

概要

荒々しく変貌した神のことを人は「鬼神」と呼びます。《鬼神石》とは「鬼神」が触れることで《鬼神の力》を宿した不思議な石のことです。

《鬼神原石》から《鬼神の力》の宿る《鬼神石》を手に入れよう

《鬼神石》は《鬼神原石》という余計な物が混ざった状態で見つかります。
《鬼神原石》を手に入れたら、《鬼神原石》を使用して余計な物を取り除き、《鬼神の力》の宿る《鬼神石》にしましょう。
《鬼神原石》の価値が高いほど、《鬼神石》に宿る《鬼神の力》の発現数が増えやすくなります。
※《鬼神原石》は、「天下布武異録・信長編」(攻城戦)の《安土城》などで入手できます。

入手場所

安土城攻城戦

  • 週1で「撃退の証」を取れる
    討伐依頼内容主将撃退の証鬼神原石価値備考
    黄後藤の先駆け後藤信康信康撃退の証命の荒石2
    白石若狭守白石宗実宗実撃退の証守の荒石2
    勇武の将伊達成実成実撃退の証法の荒石2
    若き独眼竜の野心伊達政宗伊達正宗撃退の証梟雄の荒石4
    伊達者の片鱗原田宗時宗時撃退の証命の荒石・体2
    竜の一門留守政景政景撃退の証命の荒石・術2
    社稷の臣鬼庭綱元綱元撃退の証力の荒石2
    金色の采配鬼庭左月斎左月斎撃退の証鬼の荒石4

武装本能寺

討伐依頼内容主将撃退の証鬼神原石価値備考
武装本能寺四天王政孝政孝撃退の証臣の荒石2
明智五宿老の忠義明智秀満明智秀満撃退の証承の荒石2
土佐の出来人長宗我部元親鬼若子撃退の証海の荒石3
表裏比興の者真田昌幸真田昌幸撃退の証策の荒石3
本能寺燃ゆ明智光秀光秀撃退の証謀の荒石4
信長包囲網吉川元春吉川元春撃退の証播磨の荒石3
本能寺燃ゆ・真明智光秀十兵衛撃退の証才の荒石5
鬼島津の追撃島津義弘義弘撃退の証薩摩の荒石5攻秘伝参、紅の波紋がほぼ確定

凶禍オノゴロ

通常の証からは低確率、極の証からはほぼ出現

討伐依頼内容討伐対象撃退の証鬼神原石価値備考
封印の大樹凶禍大物主大物主討取の証霊山の荒石3
雷雲を呼ぶ神凶禍雷神雷の神討取の証雷雲の荒石4
水を纏う神凶禍弁才天水の神討取の証水郷の荒石4
風を操る神凶禍風神風の神討取の証旋風の荒石4
火を統べる神凶禍カグツチ火の神討取の証焔色の荒石4
三貴神の系譜凶禍五十猛五十猛討取の証大樹の荒石5

黄泉之狭間

通常の証からは低確率、極の証からはほぼ出現

討伐依頼内容討伐対象撃退の証鬼神原石価値備考
島を統べる神八島士奴美島の神討取の証八島の荒石4
樹木を司る神荒神の守護龍樹木の神討取の証繁茂の荒石4
穀物を司る神年神穀物の神討取の証豊穣の荒石4
荒ぶる忠臣森蘭丸忠臣討取の証猛進の荒石4
荒神顕現スサノヲスサノヲ討取の証破滅の荒石5

固有名詞を持つ複合タイプ

主にイベントや御縁鈴ポイント、福袋などで手に入れる。原則黄金枠で生命+ステータスの組み合わせが多い

力の名称入っている荒石or鬼神石付与特殊効果入手法備考
救世覇気救世荒石生命+1500、九光+150破滅の施錠箱(・宝)から確率入手
破魔の霊気霊気の鬼神石生1000、知200、魅100御縁鈴ポイント
博学才穎陰陽の鬼神石知200、魅100、四象100御縁鈴ポイント
不動の信念剛健の鬼神石生1000、耐200、魅100御縁鈴ポイント
不屈の闘志壮健の鬼神石生1500、耐100、魅150御縁鈴ポイント
剛勇の境地武神の鬼神石生1000、腕200、器100御縁鈴ポイント
勇往邁進勇往の鬼神石腕200、器100、魅100御縁鈴ポイント
徳高望重名望の鬼神石生1000、魅200固有技能必要気合3%減少御縁鈴ポイント
神速の躍動神業の鬼神石生1000、器200、魅100御縁鈴ポイント
闘神の止水闘神の鬼神石生200 九光20武技褒賞交換鉄のため黄金にするには16個必要(週1上限)
命脈の波紋闘命脈の鬼神石生命1100武技褒賞交換銀のため黄金にするには4個必要(週4上限)
天下の猛将勇猛の鬼神石生1700、腕200、魅50福袋
天賦五光天賦の鬼神石生1000、5光130もののふ討伐録 金
八面六臂奮戦の鬼神石生命+1000、腕+130、知+130固有技能威力+3%もののふ討伐録 金

その他

鬼神原石価値備考
神使の荒石4強さ3(銀枠)が発現する場合がある

鬼神の力能力値

通常の力

能力部分超大(霊光)特大(波動)大(波紋)中(さざなみ)小(止水)備考
生気単体11501000850700550
九光単体1601301007040
五輪6050403020
四象30
森羅(九光)23
特殊能力95321英傑固有技能にのみ効果あり。
命脈の鬼神石(生命)150013001100黄金〜銀で3900
闘神の鬼神石(生命、九光)生500 九光50生200 九光20

*特殊能力 攻の秘伝・回復秘伝・気合減秘伝

荒石の主な出現効果・能力

出易い能力 

討伐依頼内容討伐対象鬼神原石価値大(波紋)中(細波)小(止水)
黄後藤の先駆け後藤信康命の荒石2生命
白石若狭守白石宗実守の荒石2命、青、魅
勇武の将伊達成実法の荒石2智、魅、火
若き独眼竜の野心伊達政宗梟雄の荒石4命、紅気合、器量、魅、攻の秘伝壱、気合減秘伝壱
伊達者の片鱗原田宗時命の荒石・体2命、青
竜の一門留守政景命の荒石・術2気合、智、魅、各属性
社稷の臣鬼庭綱元力の荒石2紅、器量、魅
金色の采配鬼庭左月斎鬼の荒石4魅、青、智、器紅、器、魅
討伐依頼内容討伐対象鬼神原石価値大(波紋)中(細波)小(止水)
武装本能寺四天王政孝臣の荒石2命、紅、青、智、魅
明智五宿老の忠義明智秀満承の荒石2智、魅
土佐の出来人長宗我部元親海の荒石3命、青、魅、五輪
表裏比興の者真田昌幸策の荒石3命、紅、器量、魅青、魅、回復秘伝壱
本能寺燃ゆ明智光秀謀の荒石4命、青、智、魅青、智、魅、回復秘伝壱
信長包囲網吉川元春播磨の荒石3攻の秘伝壱、五輪、命、紅、器量、魅
本能寺燃ゆ・真明智光秀才の荒石5命、智
鬼島津の追撃島津義弘薩摩の荒石5紅、攻の秘伝参命、器量、魅、五輪
討伐依頼内容討伐対象鬼神原石価値大(波紋)中(細波)小(止水)
封印の大樹凶禍大物主霊山の荒石3命、五輪命、気合、器量、魅、五輪
雷雲を呼ぶ神凶禍雷神雷雲の荒石4命、魅、土
水を纏う神凶禍弁才天水郷の荒石4水、魅、智、青智、魅、命
風を操る神凶禍風神旋風の荒石4命、智、風、器用命、智
火を統べる神凶禍カグツチ焔色の荒石4命、紅、青、智、火命、紅、智、回復秘伝壱、青
三貴神の系譜凶禍五十猛大樹の荒石5青、森羅、四象命、紅、青、魅
討伐依頼内容討伐対象鬼神原石価値大(波紋)中(細波)小(止水)
島を統べる神八島士奴美八島の荒石4命、紅、器量、水
樹木を司る神荒神の守護龍繁茂の荒石4命、智、魅、風
穀物を司る神年神豊穣の荒石4智、命、魅、土智、紅、青
荒ぶる忠臣森蘭丸猛進の荒石4命、紅、青、器量、火
荒神顕現スサノヲ破滅の荒石5命、青、森羅命、紅、青、智、魅、四象

合成のルール

・合成先の《鬼神石》の一番目の効果は必ず引き継がれる
・《鬼神石》の価値が高いほど、合成後の《鬼神石》に宿る《鬼神の力》の発現数が増えやすい
・合成先と合成素材に同名の《鬼神の力》があると、ランクアップした《鬼神の力》が候補に登場する場合がある
・同名の《鬼神の力》が2つ以上発現することはない

NPC《岩戸の巫女》より、《鬼神石》に宿る《鬼神の力》の順番を入れ替えることができます。
必ず引き継ぎたい効果を一番目に並べ替えるようにしましょう。

その他

  • 基本的には九十九の力と一緒。ただし任意の鬼神の力を消すことはできない
    • 鬼神浄化石を使う事により任意で一つ消せるようになった、但し最後の1個を消すことはできない、入手方法も夢幻冥宮の週間3個ポイント交換以外は確率とまだ貴重
    • と思われたが自国の奉行で領国銀2000枚と無制限に交換可能となった(2022.04.13)
  • 鬼神石を付与した英傑は、一人一項目のみそれぞれ付与ができる。(全部で11箇所)
  • 合成の基本は九十九と違い合成先と合成素材に付いている力と進化で発現する可能性のある物しか発現しない、要らない物は極力消しておくと成功しやすい
  • 最上位への黄金枠進化は確率が中くらいに見えても8+8で混ぜようとすると発現率は九十九巫女レベルである、ピンクの高でも油断できない、3連続失敗はザラ
  • 8枠埋まってる合成先に合成素材を入れると確定マークが9以上出ることがあるがどうみても8個までしか発現しないのでどれかが消える
  • 合成後の鬼神石の価値は合成先の物が引き継がれる
  • 発現数の最大値はおよそ合成先と合成素材の石の価値の合計値から2を引いたものに追加の鬼神珠の性能くらいとなる(少ない場合は巫女の予言より上振れもまれにある)
  • このため8枠埋まっている石から数を減らしたい場合は価値の低い石を何度も合成先に指定する事で発現数を4前後まで下げることによりある程度消すことができる
    • ただし、どれが消えるかは確定以外は運なので消えてはいけないものが消えたら岩戸の巫女のヘイトが上昇する事になる
    • 逆に鬼神の力が1個しかない価値5の課金石に何か入れる場合、合成先と合成素材の力との合計数が予想数と同じならほぼ成功する
    • 進化させる場合も発現予想の力と予想の数が8以下で一致していればほぼ成功する、予想数が7以下の場合は鬼神珠を追加してみる事

備考

→ このページのトップ(鬼神石)に戻る。

関連項目

コメント

コメントはありません。 コメント/鬼神石?

お名前: