天楼の章】【安土】【英傑】【夢幻冥宮】【夢幻冥泉】【ダンジョン】【徒党】【冒険板】【破邪の魔石等交換品

夢幻城

2020.02.05実装

概要

「夢幻城」は、2020年2月5日(水)の新シーズンの開幕に合わせ、『信長の野望 Online 〜天楼の章〜』“第六天魔王”アップグレードにて実装された。
「夢幻城」とは、人々の欲望を喰らう《第六天魔王》が、戦国乱世に渦巻く欲望を集めるために異世界に築いた城です。
無限に階層が生成され、階を登るごとに敵が強くなるダンジョンで、各部屋に仕掛けられたギミックが挑戦者の行く手を阻みます。

勢力に仕官後、安土冒険板の近くにいるNPC《明智光秀》から「夢幻城・城下」へ移動できる。
※「夢幻城・城下・壱」「夢幻城・城下・弐」「夢幻城・城下・参」のいずれかを選択して入場することになります。初回は自動的に「夢幻城・城下・参」に移動します。

「夢幻城・城下」の北にある門から「夢幻城」、「夢幻冥宮」又は「夢幻冥泉」へ入場できる。
プレイヤーキャラクター1人〜2人で、英傑家臣とともに挑む「英傑編」と、3人以上で挑む「徒党編」の2つのモードがあります。
「夢幻城」には「英傑編」「徒党編」いずれかのモードを選択して入場します。

モード名内容備考
夢幻城英傑編プレイヤー2名以内で入場し、英傑や家臣を駆使して夢幻城に挑む。
徒党プレイヤー3名以上で入場する。英傑編同様、英傑や家臣も呼び出せる。入場時に必要な徒党員が、5人以上から3人以上に変更(2020.04.01)。
夢幻冥宮英傑編プレイヤー2名以内で入場し、英傑や家臣を駆使して夢幻冥宮に挑む。
徒党プレイヤー3名以上で入場する。英傑編同様、英傑や家臣も呼び出せる。
夢幻冥泉英傑編プレイヤー2名以内で入場し、英傑や家臣を駆使して夢幻冥泉に挑む。
徒党プレイヤー3名以上で入場する。英傑編同様、英傑や家臣も呼び出せる。

※夢幻城内では、家臣英傑の呼び出し制限はありません。(ただし、徒党人数は、最大で7人まで。)
※「夢幻城内」及び「夢幻冥宮」では、お供を呼び出すことはできません。
※徒党の中でプレイヤーが何名か退場した場合でも、参加中の人数は減算されません。
※英傑編、徒党編で「夢幻城」の各階を攻略すると、「初回報酬」を受け取れます。

  • ダンジョン「夢幻城」に新モード「夢幻冥宮」が追加されました。(2020.04.01)
    ※「夢幻冥宮」には、「夢幻城」の攻略を進めていなくても挑戦できます。
    ※「夢幻冥宮」も「英傑編」と「徒党編」の2種類のモードがあり、「夢幻城」と同様に「夢幻城・城下」から入場できます。
    ※「夢幻冥宮」は『天楼の章アカウント、ネットカフェアカウントでプレイできます。
    また『天楼の章』未満のアカウントでも一定の階数まで遊ぶことができますが、「初回報酬」は獲得できません。

    夢幻城」に突如として現れた「夢幻冥宮」は、ダンジョン「黄泉比良坂根の国イザナミ宮」にてプレイヤーの前に立ちはだかった《イザナミ》や《大雷》などの強敵が登場するボスラッシュモードです。

  • ダンジョン「夢幻城」に新モード「夢幻冥泉」が追加されました。(2022.03.02)

    「夢幻城」に突如として現れた「夢幻冥泉」は、かつてダンジョン「龍泉洞」や「陸奥」に現れた《時喰らう邪神》や《覇道帝釈天》などの強敵が登場するボスラッシュモードです。

    敵は全般的にえげつなく強化された魔障技能を使うので注意。

夢幻城・城下

「夢幻城・城下」のイメージは、ほとんど安土です。「夢幻城」は、安土城の位置にあります。

「夢幻城・城下」の地球儀前にNPC「明智光秀」が配置されています。

「夢幻城・城下」にNPC《医者》が配置されているので、プレイヤーキャラクターは、NPC《医者》から、生命力・気合を回復することができます。(有料)
「夢幻城・城下」に家臣の友好度を回復するNPC《家臣酒宴役》が配置されています。(有料)
その他に、NPC「修理屋」(有料)、茶店に「茶店主」、「出張両替商」、「出張御蔵番」が配置されています。

「夢幻城」内のギミック

「夢幻城」各階には4つの部屋があります。その部屋の中では「第六天魔王」の手先が待ち構えています。
(※4つの各部屋にいる「名前が黄色の敵NPC」は、相手から戦闘を仕掛けてくることはありませんが、敵NPC同士で「巻き込み戦闘」可能な状態となっており、
戦闘開始前の敵NPCの徒党人数が1体であっても、最大7人徒党となることがありますので、注意してください。)
部屋の中は「夢幻城」の持つ不思議な魔力で満たされており、敵味方問わず以下の影響が戦闘に及びます。

モード名内容備考
与被害上昇(固定)与えるダメージが上昇(固定値)。固定値は5000、どんな攻撃も痛くなるので速攻で。
与被害上昇(割合)与えるダメージが上昇(割合)。最終ダメージが大体2倍になる。
準備ダメージ上昇発動準備を経た場合、与被害が増加。開幕に準備行動をする敵が多い場所では危険。
生命継続回復生命が継続回復。秒間300程の回復量、中途半端なダメージはほぼ全快する。
経験値熟練度増加戦闘後の経験値と熟練度獲得量が増加。増加量は+100%、つまり2倍
金獲得量増加戦闘後の獲得金上昇。上に同じ
行動妨害成功率上昇麻痺、混乱、睡眠、沈黙などの成功率上昇。
気合消費量0技能使用時に気合を消費しない。
士気増加量大1行動あたりの士気増加量が増加。一行動で士気玉が2.5増える。
ウェイト減少ウェイトが大きく減少。すべての行動のウェイトが大きく減少する。
発動準備無用準備動作キャンセル。すべての準備動作が不要となる。

※部屋ごとにどのギミックが割り当てられるかは、党首となったキャラクターごとに異なります。
※ギミックは入場時に設定され、毎日(0:00を境に)変化します。
※ボスが登場する「夢幻城・欲天の間」では上記ギミックは発生しません。

最高到達階

「夢幻城」を1階上がるごとに「最高到達階」が記録されます。
入場の際は「最高到達階」以内の階層を自由に選択して入場できます。
党首を追いかけて入場すると、自分の「最高到達階」よりも高い階層に入場することがあります。その場合、高い階層を攻略しても、自分の「最高到達階」は更新されません。

初回報酬

「夢幻城」の各階を突破すると、「夢幻城・城下」の地球儀前にいるNPC「明智光秀」から初回報酬を受け取れます。
初回報酬は、「英傑編」と「徒党編」それぞれで獲得できます。

※初回報酬は『天楼の章』以上のアカウントまたはネットカフェアカウントで受け取れます。

破邪の魔石

「破邪の魔石」とは、「夢幻城・城下」の地球儀前にいるNPC「明智光秀」から報酬を交換するために使用するポイントです。
ダンジョン内で獲得するアイテム「破邪の鉱石」を使用すると獲得できます。(1つで50ポイント獲得)
現在の「破邪の魔石」所持量は[コマンドメニュー1]-[情報]-[功績]から確認できます。

破邪の魔石等交換品

夢幻城ボスNPC 一覧

階層

ボスレベル:数固有ドロップ取得信頼度備考
10階夢幻のオロチ71:7幻竜の宝箱・壱150
20階凶禍の魔僧77:7凶禍の宝箱・壱161
30階第六天魔王82:7魔王の宝箱・壱173
40階夢幻のオロチ76:7幻竜の宝箱・弐157
50階凶禍の魔僧82:7凶禍の宝箱・弐173
60階第六天魔王87:7魔王の宝箱・弐186
70階夢幻のオロチ81:7幻竜の宝箱・参170
80階凶禍の魔僧86:7凶禍の宝箱・参183
90階第六天魔王92:7魔王の宝箱・参
100階夢幻のオロチ86:7幻竜の宝箱・極
110階凶禍の魔僧91:7凶禍の宝箱・極
120階第六天魔王97:7魔王の宝箱・極
130階夢幻のオロチ90:7幻竜の宝箱・至
140階凶禍の魔僧96:7凶禍の宝箱・至212
150階第六天魔王100:7魔王の宝箱・至

夢幻冥宮

注意点

ボスを倒した後に次の階へ進まずに退出するとボス戦からやり直しになる。

備考

その他

  • 2020.02.05クライアントパッチ内容(2020年2月5日 17:20追記)
    http://www.gamecity.ne.jp/nol/news_cms/update/3351.html
    ・“第六天魔王”アップグレードを実装しました

    ・ダンジョン「夢幻城」および入場エリア「夢幻城・城下」を追加しました
    これに伴い、安土に入場用のNPC《明智光秀》を配置しました
    ※ダンジョン「夢幻城」は『天楼の章』アカウント、ネットカフェアカウントでプレイできます
    ※『天楼の章』未満の製品版アカウントでも一定の階数まで遊ぶことができます

    ・[コマンドメニュー1]-[情報]-[功績]に「破邪の魔石」を追加しました

  • 2020.02.12サーバーアップデート内容(2020年2月12日 18:10追記)
    ・「夢幻城・城下」に家臣の友好度を回復するNPC《家臣酒宴役》を配置しました

    ・「夢幻城」において、次の階へ移動する選択肢を表示中のプレイヤーキャラクターがいる場合、他の徒党員には同様の選択肢を表示しないようにしました

  • 2020.02.19サーバーアップデート内容
    ・「夢幻城」において、最高到達階よりも高い階層に入場しようとした際に、最高到達階が更新されない旨の注意メッセージが表示されるようにしました

  • 2020.03.04クライアントパッチ内容
    • 開いた扉が自動で閉じないようにしました。
    • 入場時に現在の階数をチャットログに表示するようにしました。
    • 「夢幻城・城下」にNPC《医者》を配置しました。
    • ※NPC《医者》からプレイヤーキャラクターの生命力・気合を回復できます。

  • 2020.04.01クライアントパッチ内容
    http://www.gamecity.ne.jp/nol/news_cms/update/3437.html
    ・ダンジョン「夢幻城」に新モード「夢幻冥宮」を追加しました
    ※「夢幻冥宮」には、「夢幻城」の攻略を進めていなくても挑戦できます
    ※「夢幻冥宮」も「英傑編」と「徒党編」の2種類のモードがあり、「夢幻城」と同様に「夢幻城・城下」から入場できます
    ※「夢幻冥宮」は『天楼の章』アカウント、ネットカフェアカウントでプレイできます
    また『天楼の章』未満のアカウントでも一定の階数まで遊ぶことができますが、初回報酬は獲得できません

    ・[コマンドメニュー1]-[情報]-[功績]に「封神の魔石」を追加しました

    ・「夢幻城・城下」のNPC《明智光秀》のメニュー以下の変更を行いました
    ・メニュー「《破邪の魔石》と報酬を交換」を「《魔石》と報酬を交換」に変更しました
    ・ポイント「封神の魔石」と報酬品を交換できるメニューを追加しました
    ・ポイント「破邪の魔石」の交換品に《腕貫護法具・甲》《腕貫護法具・乙》を追加しました
    ・メニュー「《夢幻冥宮》について」を追加しました

    ・ダンジョン「夢幻城」において、徒党編の入場人数を5人以上から3人以上に変更しました
    これに伴い、「夢幻城・城下」のNPC《明智光秀》の入場人数に関するメッセージを修正しました

    ・ダンジョン「夢幻城」の130階以降でボスを撃破した際にドロップする報酬品を「宝箱・至」に変更しました

→ このページのトップ(夢幻城)に戻る。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 夢幻城の上位階。メンテ開けて詠唱待って1発即死術入れて来る回数か増えたのでは?生命満タンでも防ぎようが無い。こんなバカな運ゲーみたいな形で攻略を難しくするな。 -- 2020-03-04 (水) 16:54:58
    • 上位階ほど昌幸と半兵衛の痺れ+看破が無いと運ゲーになる -- 2020-03-04 (水) 18:13:33
      • いあ、真田で痺れた直後の連続不能が付いた状態→詠唱付与受ける→その直後1発即死術を即入力→準備無し1発即死術を完成→突然準備無しの術→英傑含め1発壊滅。このアルゴ来るとKPも出来ずの運ゲーのクソゲー状態なんだよね〜 -- 2020-03-04 (水) 19:03:30
  • 腕貫護法具・甲は最低値20あるので乙ちょっと無理だわとりあえず間に合わせで使おうくらいは使えるかも -- 2020-04-09 (木) 02:32:40
  • 鬼が使う鬼乱舞魅了は能家臣の不動の唄ではちょっときつい。魅了された後の全体術連発で壊滅のパターン。 -- 2020-04-09 (木) 13:32:02
    • ↑冥宮の方でした -- 2020-04-09 (木) 13:33:16
    • 神典に不変使わせてもダメですね昌幸も回ってしまう、動画とかで魅了されてないのは不変の質が高いのかステが高いのか… -- 2020-04-13 (月) 23:56:07
    • 回復役の標的度を抑えタゲに含まれにくくする(侍で標的度維持等)。事前に効果の高い活を使う。生命吸収槌を配る。鬼に魅了されるより先に鬼を魅了して乱舞を封じる。不動の謡を無理に維持するよりは楽になる -- 2020-05-28 (木) 12:10:28
  • 職による、ギミックの解析をしてほしいです。 -- 2020-04-09 (木) 22:40:11
  • ギミック部屋の戦闘は、達成条件湧き位置が入り口正面奥にある。その場所付近の敵を叩けば2戦、箱の場合は1戦で次部屋へ進行可能。ただし戦闘回数が減った分英傑信頼度の獲得量が減る(敵徒党の構成員数に関わらず獲得量が一定のため) -- 2020-05-28 (木) 11:19:35
  • 魔の癒し・解は沈黙状態でも使ってくる模様 -- 2020-07-29 (水) 01:00:28
  • ここの医者は町医者より2倍ほどお高い 保険がきかない。 -- 2020-10-24 (土) 21:01:03
  • 道場の忍者がタダで回復させてくれるんだよなぁ、ただゾーン移動で英傑が引っ込むのがめんどくせえ -- 2020-11-08 (日) 18:15:24
  • もう少し階層選択 楽にしてほしいですね。 -- 2020-12-19 (土) 00:42:16
  • 準備無用は式神に適用されず。何故だ… -- 2022-05-13 (金) 23:17:47
お名前: