【上覧武術大会】
【上覧武闘祭】
大ふへんもの †
レベル : 数 †
65:7
構成 †
備考 †
- 大奮起
- 自身またはお供の生命力が40%を切ると入力。無準備の全体完全回復+味方全体にレベル2の強力な天恵。連発可能。
- 1がお供のピンチもに反応して大奮起を連発するため、これと決めたお供を素早く倒す必要がある。
- 1に加え2と5が祭を連発してくるため、このどちらかから落としたい。ある程度の難易度以降は1から落としてしまうほうがかなり楽。
コメント †
- ページ名が間違ってます。 --
- ページ名が間違ってます。 --
- だいふへものもの --
- 祭 連発やめちくり〜 --
- 1は生命が低くなると大奮起という全快+味方全員四属性付与をつかってくるため、一気に倒す必要がある。沈黙無効。ひとまず祭りをしてくるお供から倒すのが吉。2>5 --
- 1釣禁祭ago発生 --
- 高難易度から体力関係なし大奮起無限連打仕様のため1から倒すしか選択肢なし --
- 調整すらしてないんだろうな、伊邪那美だって固定4000連発アルゴになったら負け確だし --
- 難易度↑で師匠↑になると極み最大で1万↑連発、回避補正でも無理ゲー --
- 追加難易度で生命が30万程度になっているが、行動そのままの為倒す方法が実質ありません --
- ひどいよねこれ、、ゲームとしてどうなん。祭連打、大奮起・・ただの運ゲーでしかない。 --
- 運営は調整もプレイもしてないだろね。40%切ったら大奮起連発で全快+lv2△、難易度・庚以降は相手の生命・能力が高まるためひどすぎる、運しかない。 --
|