陰陽師
陰陽師特化技能
略式召喚・彩 †
目録 | 高位召喚術・八 |
---|
必要気合 | - |
---|
必要アイテム | なし |
---|
ウェイト | - |
---|
効果時間 | - |
---|
発動準備 | - |
---|
使用場所 | 自動発動 |
---|
効果 †
色々なタイプの式神を召喚する。
特徴 †
- 戦闘開始時、無作為なランク5(無付与)の式神を召喚する。
- 召喚された式神の使用技能は使役術・参のものと同様。(使役術・四を実装していれば、使用技能は、使役術・四のものと同様になる)
- 使役術・四、式神昇華・改、操鬼法の効果が乗り、八門遁甲・命中術などの効果も乗る。
- ほぼ雑魚戦専用。妖・呪あたりはいい働きをするが攻は貫通力が低く、癒は回復力が低い。
備考 †
- 2017.06.07のアプデにおいて、式神の召喚中を表す戦闘状態アイコンが表示されなくなっていた不具合が修正される。
その他情報 †
- 最速で行動してくれる --
- もとから、式神は、全ての行動がウエイト0ですし。(準備有りの技能は、準備後にウエイトが発生するけど) --
- 使役術・四の▲と、式神昇華・改の▲も、付くようです。陰陽道の開幕▲付きの宿が16000超えてたけど、同じくらいのダメージ出るのでしょうか? --
- ↑出るわきゃない。使役四の▲なんて上昇限界が低くてクズみたいなもの。玄女式で鬼強化される陰陽道様のと比べるなんて世界最強の陰陽道様(笑)に失礼でしょw --
- 巻き込みで出されても目障りで時間のムダ --
- ほんと最速だから、対人だと逃亡かな?って思ったら あ、式だったてのが度々 --
- 使うとしたら、開幕からいきなり放魂をぶっ放すときに実装するくらいかな。あとは、「式神が出ていてくれさえすれば、種類は何でもいいやー」って時くらいかな。 --
- この式を最大付与にして、もう一匹召喚できたら強いんだけど。無付与だと開幕いても、なんだかな〜 --
- 強ボスでは使えません。 --
- ↑誤解を招く表現。意訳すると、強ボスで使うには弱すぎて役に立たない。 --
- バグでしょうけど、これと略式召喚を一緒に実装すると、略式召喚の式がランク5の技で攻撃しますw一定回数行動すると略式召喚(小鬼)のみになります。 --
- ふむ?試してみましたが、嘘ですね。でなければ、あなたのハードのバグですね。 --
- 技能の順番 --
- 2つ上の者です。1つ上の方が仰っているように、技能の実装順も関係しています。彩が最初に来るように、そして、その後に略式召喚で試してみてください。 --
- ↑訂正。3つ上の者です。失礼しました --
- 雑魚がりには最高だよね --
- 道場巻き込みとかだと 妖式:ラッキー、呪・癒・護式:悪くない、攻:式鬼放魂 な感じかなぁ。 --
- 崩壊した世界観だけに色々なじゃなくて、一気に全部召喚してもいーおw --
- 注釈で、護式の放魂は4000ダメージとかデタラメ書いてる人いるが、白△無しでも9000くらいダメージ出てるぞ。 --
|