覚醒新目録
陰陽師-陰陽師特化技能
四象槌・煌 †
目録 | 陰陽道・拾壱 |
---|
必要気合 | なし |
---|
必要士気 | 士気玉3 |
---|
必要アイテム | なし |
---|
ウェイト | 4 |
---|
効果時間 | 15分30秒 |
---|
発動準備 | なし |
---|
使用場所 | 戦闘専用 |
---|
効果 †
味方単体の攻撃に、自身の最高属性と同属性のダメージを追加する。
特徴 †
- 味方単体に自身の最高属性と同属性の槌を追加する。
- 「槌」の追加ダメージは、近接物理に対しては+2500(+修羅と激戦知勇が乗る)、同属性術に対しては+1500
- 効果時間は15分30秒ほどと非常に長い。
- 属性を同じにした演舞(傾奇者)に「槌」を追加すると、近接+属性術の両方に追加ダメージが乗るので効果的。
備考 †
- 2020.03.04クライアントパッチ内容:全特化系統の「煌」技能の回数制限を撤廃しました
関連項目 †
その他情報 †
- ゴミ技能 --
- 効果時間15分くらいじゃ消えませんね。永続かな?4象なし修羅なしでもダメ1500くらいあがります。近接アタを入れた長期戦闘で早期に使うと総合ダメージに期待できそうです。 --
- 属性槌は単体属性術でも発動するので、この技能は陰陽道自身に使うのと思う。もしくは主砲で2回発動する属性同じの演舞が最適。効果が永続?ならスゴイ技能ですね。 --
- 月3毛利で敵が全て生きている時や、家臣tdバサラ、大泥棒(レア)で使ったことありますが、玉3貯まって即使用>10~15分位戦闘しても消えませんでした --
- 気になったので安土鍛冶、攻撃280(素殴り120程度)土500ほどのおんもであれこれやってみました。雷斧、雷槌4、四象槌とつんで試しうち。雷斧1600程度、雷槌4で雷斧2200程度、四象槌で雷斧3100程度。四象槌>素殴りしたら3100ほどでました、ちょっと驚き。四象槌使う前に60分タイマーかけて残り時間放置で見てましたが、15分30秒ほどで槌のエフェクトが消えました。武器w−車等なしでウエイト4です。技能覚醒はウエイトと属性値(裏は分かりません)なので効果時間はこれ固定のようです。放置キャラなので修羅と破壊は振ってますが激戦はありません。 --