覚醒新目録
奥義
忍者-忍者特化技能
乱れ麻痺針 †
目録 | 秘伝忍法・拾 |
---|
必要気合 | |
---|
必要アイテム | なし |
---|
充填 | 30分 |
---|
待機 | |
---|
ウェイト | |
---|
効果時間 | |
---|
発動準備 | なし |
---|
使用場所 | 戦闘専用 奥義 |
---|
効果 †
敵全体に攻撃を行い、物理攻撃を受けると行動不能になる状態を付与する。
特徴 †
その他情報 †
- この技能を仕様してから一掃手裏剣等を使うことで、複数体同時に痺れさせる事は一応可能です。 --
- 残心一択だな。使えない技能。 --
- 仕込んでおくことでだれでも手裏剣投げれば準備潰せるようにする技能。 --
- 時間で切れます --
- ↑時間はどれくらいですか?検証されたのでしょうか? --
- 検証結果:防御相手に乱れ麻痺針使う→痺れない。 オワタ終了。 --
- 麻痺針の効果中に痺れ技能の使用、準備中の攻撃で気合を削りきって痺れさせた場合は麻痺針の効果は消えない。 --
- ↑↑元々乱れ麻痺針は痺れさせる技能じゃないんだが、状態もつかなかったのか? --
- 仕込みいらんから軍仙と同様に痺れ技能に変えてくれ。たたでさえ残心しか使えないのに。 --
- 残心一択で法は奥義も煌も使える技出す気ないな。攻撃奥義も一回の為に入れる程のダメじゃない。 --
- 忍法技能の暗示が来るとの予想が、演武に全体魅了とか肥あほすぎ、どちらの特化も可哀想。 --
- 威力もそうだが気合削り量もしょぼくてこれ自身での術止めは難しい…ただでさえ奥義と煌で貴重な目録を埋められているのにこんなのを渡されても… --
- 災禍の書とコンボで全体痺れがおすすめ --
- 徒党に神典がいるなら、この奥義にあわせて七代の神罰を入れてもらうと良い。 --
- この技能自体の準備対する気合被害は卍以下 --